2.89( 2177/ 2861 件中 )
回答数:27人
ルックス 1.94( 1894 )
トーク力 2.46( 2286 )
企画力 4.07( 846 )
頭脳・知識 3.21( 1529 )
笑い、ユーモア 3.04( 1923 )
人間性 1.19( 2571 )
カリスマ性 2.84( 1967 )
好感度 2.00( 2420 )

38コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2022年3月5日 21時31分 | ベリアル ( 女性 / - )

こーすけよりはまし

2024年2月15日 21時24分 | 匿名AAAA

2作続けて弱キャラのjrを手足のように扱う技量と探求力に裏付けられた知識が何よりの魅力
直近の作品はもちろんの事、過去作のキャラクターとの比較もフレーム単位で検証しており昔の作品をやってきた人にもわかりやすい内容となっている
1キャラに限らず漫勉なくこなすあたり修羅場を何度もくぐってきたことがうかがえるし、この魅せ方は過去作をガチでやってきた人にしか出せない味である

その一方で、人間性はどちらかというと排他的
勿論営業でやってるわけではないので忖度してまで人に愛想よくする必要はないのだが、
「基本的に自分の意見が正しい」と思わしききらいがある
あるコメントで、とある作品への意見が辛辣と指摘が入ったが、その反論として「その作品は粗があるので叩いて然るべき」とも取れる発言をしていた
その例の作品は確かに粗はあるものの決して叩かれて然るべきクソゲーではないのだが、さも全員が満場一致で叩いてる作品かのような見せ方に疑問を感じた
賛否両論なら賛の意見もあるのだが、あたかも否側の意見は正しいから賛は誤り、のような考えで、つまり「自分と異なる価値観の存在を理解できない」タイプの人なのだろうということを嫌でも認識させられる
並行して配信も行っているがこちらもかなり口が悪い。なんというか、「じゃあそんなに不満なら相手のキャラ使えば?」くらい相手キャラへの愚痴が多い。マッチしてしまった相手はちょっと気の毒である

投稿者がこれなら視聴者も一癖も二癖もあり、「相手の意見を認めるのは自分の意見を否定することになる」と馬鹿正直に宣う、まさに事実は小説よりも奇なりなホンモノも存在する
こういうホンモノにいいね数が積み重なっていくところを見れば視聴者層の民度を図るのは容易い
類は友を呼ぶとでも言ったところだ。ホンモノの毒の吐き処として機能している点については治安の維持に努めている、という意味で評価できる。あの界隈では焼け石に水だが

2023年12月10日 18時13分 | 匿名

スマブラの比較動画が役に立つ

2022年6月9日 11時40分 | 匿名

クッパJr使いのスマブラ実況者。
オンライン大会での優勝成績がある強豪プレイヤーで、シリーズ通しての知識量も備えてのシステム解説、キャラランク評は編集も凝っており再生数が多い。

長くスマブラに時間をかけてきた故かゲームに対する毒舌や悪口も多く、本筋から脱線することも目立つ。
知識量が多いのは面白いのだが、ほとんどの動画に「僕が考えた○○」が根本にあるように見えてしまい本質的な幼稚さ、自己中心感が窺えてしまう。

スマブラプレイヤーとして実力があるのは確かなので、悪目立ちせずに今後も大会等で活躍してほしいとは思う。

2024年8月26日 14時35分 | 匿名

類は友を呼ぶ
人と接したら間違いなくトラブルを起こすであろう人間が一同に介している。そんな人達を取りまとめるチャンネル。この界隈では口の悪さに比例して尊敬を集めるらしい

逆に当たり障りのない意見が煙たがられるようで他実況者の気遣いに難色を示す視聴者が多いようだが、なぜそういう気遣いを取り入れる人が多いのかイメージできない所に社会性の無さをコレでもかと主張してくる。まともな人間関係の構築が困難なのは想像に難くない

2024年11月8日 16時11分 | 匿名

動画だけ見るならエンジョイ勢ガチ勢問わず楽しめると思う、本人の企画力やスマブラに対する知識の豊富さのおかげで動画のクオリティはある程度保証されてる
ただ散々言われてるように人間性に難があって本人も治す気はない模様(そもそもスマブラ界隈の民度が悪いというのもある)
Xではよく喧嘩するくせに突然ブロックしたりなど謎のムーブをかましたりするし普段のポストもネガティブなものが多い印象
Xを見てるか見てないかで評価が大きく変わるYouTuber

2024年10月11日 7時53分 | サイカツ

ランキング動画でSランクキャラを批判してるだけ
もちろん自キャラは当然のようにネガキャン

2023年4月7日 12時25分 | ムタ速 ( 女性 / 10代 )

好感度ナンバーワンの『けつまんま』

2025年2月6日 21時19分 | びーすけ ( 男性 / 10代 )

スマブラガチ勢のYouTuber。
プレイが上手いのはもちろん、history of smashやキャラランク等の動画のクオリティがどれも高くて好き(今までの経験を活かしてキャラの比較や評価してるのほんと尊敬)。

2024年10月20日 7時55分 | バ ( 男性 / - )

スマブラと動画編集が発達した凶犬の生まれ変わり

2024年9月16日 23時17分 | 匿名

やっぱ根っこの深い部分に自分の意見が正しいって考えが根付いてるんじゃないかな…
なんか、個人の感想で済みそうな部分も万人の総意みたいな言い方してるのがちょっと

2022年2月19日 20時42分 | ムタマファン ( 女性 / 20代 )

解説系動画の分かりやすさ、見やすさ、面白さはすべて高水準。スマブラが好きな人ならコアファンからライト層まで楽しめる内容。思わず次々見てしまう。
配信は可もなく不可もなくといった感じ。時折見せる発狂芸が面白い。

-1
2024年5月23日 13時32分 | 匿名

なんでこの人の動画って相手怒らすの得意そうな気難しい人しかいないんだろ

-1
2024年12月9日 12時45分 | トライエイジSP2はよ ( 男性 / 20代 )

スマブラ勢の中で一番
「スマブラが生み出したマイナスイメージ」とちゃんと向き合ってくれそうだから応援してる

-1
2022年3月3日 15時56分 | 匿名

ただの改造野郎、大会とか出ないでほしい

-1
2022年3月6日 0時29分 | あ ( - / 30代 )

動画は面白いし、プレイも上手

-3
2022年10月24日 21時42分 | 匿名 ( 男性 / 30代 )

企画力や豊富な知識、マニアが喜ぶ素材チョイスなどゲーム系動画作りの力は一級品
指摘の通り通り少々人間性がと言われるところもあるが全然可愛いもんだわ
これからも頑張ってほしいところ

-6
TOP > 『ムタマ (History of Smash)』の評判は? (38件の口コミ)