笑い方が下品すぎるのと、動画で〇〇と思います♪って鉄板ネタもゾワゾワします。
あとニンダイニンダイと動画のネタが同じ内容ばかりですし、リークネタを動画にするのってどうなの?
本来任天堂がユーザーに隠しておきたいサプライズ的な情報を拡散するのは如何なものか。
ただの過去の傾向からの考察ならいいですが、本来公開してはいけないリーク情報ですよ?
毎回「速報です!」で内容は海外リークの嘘か本当か分からない話。
6月から7月末にかけて毎週のように「速報です!今週末ニンダイあります」ってリーク情報を垂れながす…
そしてSwitch2を買ったって方のXポストをアイコンやID等を一切隠さず動画に出してる、Switch2の箱を持って自撮りしてる画像をポストしてる方も写真にはモザイクなし…
「おかりします」って言う時もあったけど絶対許可取ってないと思う。
無断で動画に使って良いの?って何度も思ってる
ドラクエを中心にゲーム実況をしています。
前にひげおやじさんとのコラボ何回かしています。
「アオイゲームの実況です。気になったゲームを実況したいと思います。皆さんチャンネル登録お願いします。」と言っています
料理が好きでたまに料理動画もあります。
twitterも毎日更新しています。