友人に誘われライブに行きましたが盛り上げ方にカリスマ性を感じました
ライブ以外のゆきむらさんを知らないので評価に偏見が混じってますので細かいところはご了承ください
よくある中二病ってかんじだな、、、と
戻るに戻れないのかなと思っています。
せっかく哲学的なこと考えたり自分に向き合うというスタイルなのに
結論が稚拙だなと。誰でも思いつくことだなと
人格についてはいいも悪いもないと思います。人なんだし。善悪とかつまらないし,
後、救われたとか言ってる人たち個人的に嫌いだな【もちろんこの人の評価には帰結しないけど】
もちろん侮辱ではなくて感想としてですけど.
これはあくまで自分の考え方なので、
こういう人も居るんだなあくらいに見てほしい。
:ルックス 4点
・顔は悪くはない。
:トーク力 2点
・個人的にはトーク力は無いとは言えないがあるとも言えない。
:企画力 2点
・トーク力と同じような理由。
:頭脳知識 2点
・本人が中卒と言ってるため。
:笑いユーモア 2点
・個人的にはあまりウケない。
:人間性 1点
・正直今は炎上狙いのツイートや動画、発言をしているが、昔はこんなキャラでは無かった。
昔のキャラが売れなかったので今のキャラにした。
金儲けのためにやるのは分からなくもないが、
普通に昔のキャラを貫き通せばまだ良かったと思う。
:カリスマ性 3点
・中毒性があり、色々な人達を惹きつける力があるというコメが目立つため。しかし個人的には
あまり惹きつかれなかった。
:好感度 1点
・人間性の時と同じような理由。
以上から考えて総合評価は3点。
騎士Aは殿が卒業してから見ていて過去の動画で殿を見ているがそんなに悪い印象は受けない。
だが、殿の事を全肯定しているリスナーは私からすると少し怖いと感じる。しかし全員がそういう訳ではない、何があっても「自分」を貫いていける強さを持っている。
殿の言葉で救われたという人もいていいと思うし、反対する人もいていいと思う。
だけど何も見ず、そして何をやっても全否定。それはただの決めつけが少し入っているのではないか。そう思ってしまう時がある。
こんな知ったかぶったかのように言ってすいません。
(ちなみにまひとくん。推しなので信者ではありません。)
30代のおばさんが厨二病一筋で皆を笑顔にしてるって考えると感動で笑いと涙が止まりません。
前世はプリキュアだったんでしょう。
表面的な言動だけで良い悪いを判断したい人には回れ右が良いと思う。
長年じっくり聞いてると、ちゃんと自分なりの考えは普通に持ってるし、
他人への優しさも愛情も持ってる人。期待してないだけなので周囲全体への殺意を感じるw
言動の表面上を見ると炎上することも平気で言っているが、
そこにも彼なりの考えはあると思って聞くのが良い。それも許せない人にはお勧めしない。
カリスマ性はピカ一。声も良い。歌も本当に凄い。背も高いしステージ上でも見栄えがする。
他の人がやらないことをやるし、発言する。
たまに「適切な言葉を選ばないと、本人が伝えたいことと言いたいことの乖離でまた誤解されるな」
と思うこともあるが、そこを理解できる人にはしっかり伝わる。
世間の求める常識的な良い子ちゃんでいることを極力嫌う。
(そこは本人の持っている気質と反するから仕方ない。これをただ厨②病と断罪するのは安易過ぎる)
とにかく、何の型にもはまらない彼自身の表現力が彼の魅力になっていることは確か。
中毒性のある歌声が好きです。ですが、炎上してしまった時に、一部の殿厨が全肯定してしまうのがちょっと違うと思います。いけないことは注意すべきだと思います。
好き嫌いは人によって分かれる。
ただ、嫌いな人達が騒いでもそれは彼女の(彼の)思う壺だからやめたほうがいいとだけ言っておく。
不快ならコメントせずにさっさと低評価押せ。
トーク力、カリスマ性の権化みたいな人。人を洗脳するのがうまそう。言動や行動は炎上するようなものも多いが熱烈なファンが一定数いる。言いたいことをズバッというタイプの人(普通の人が周りを気にして言えないようなことでも普通に言う)。インスタグラムに投稿される写真はどれも独特な雰囲気があっておしゃれなものが多い。個人的には髪色と服装のセンスがすごく好きだが、発言や言動には同意しかねる部分があるので全体の評価はまあまあ。
活動者でこれほどかっこいい人他にいない、マジで神!ダンスうまくて歌うまくて顔よくてスタイルよ過ぎて、おもろい爆イケなかた。超尊敬する。ライブもゆきむ独自の考えだったりこだわりを入れてる。マジで努力家。病み期の女子は推すべき。殿!っぱねぇです!
ファンは神神と崇めるが悪い意味で人間らしいし
正直ゆきむらこそが推しもあくまで1人の人間であるを悪い意味で体現している
一部同業者とリスナーで評価に著しく差がある印象
同業者からはある種のカリスマ性を評価されているが、リスナーからは問題行動を理由に嫌われているという点でかなり差がある
ファンが必死に普段のゆきむらはいい人だから〜優しいからと度々庇うけど
ゆきむら自身が問題を起こさないように気をつけて、まともな殿厨まで殿厨の人間だから関わりたくないと
他の歌い手やVtuberのリスナーから避けられないようにすることがファンへ1番の思いやりになることが30すぎて全く分からないおかしい奴って印象しかない
歌は割と好き。
好感度はリスナーとその他で大きくわかれると思う。最近の歌い手達の媚びと比べるとゆきむら。の方が個人的に好感が持てる。
トークについては大丈夫か?と見てる側が心配になるような発言を除けば(ほとんど残らないが)面白い。
常識はあるけどない。
精神疾患を持ってる人を囲ってヨイショしているリスナーこそが真の害悪だということに気づくべき。
話を素直に聞いてもらえたりヨシヨシされるのもゆきむらには必要なことなのかもしれないが、それだけじゃ現状は何も変わらない。
変わらなくていいと思ってる奴は、ゆきむらが辛い日々をこれからもずっと続けばいいと思ってる自分本位な自己中。
「そういう売り方」では片付けられない存在になったなと思う。
リスナーさんたちには申し訳ないのですが、僕はちょっとゆきむら。さんが苦手です。
前、ゆきむら。さんの動画を見たら「自分と自分のリスナー以外死んでもいい」と言っていました。
騎士Aの皆さんに言った言葉なのでしょうか。
昔は好きでしたよ、でもどうやら冷めてしまったようでもうゆきむら。さんに興味がありません。
未だにYouTubeで動画投稿している理由が知りたいです。(個人的に)
できれば、もっと騎士Aで歌っているゆきむら。さんを見ていたかった…。