元々はMJを主として、現在は雀魂(サブでシレン等)を主体とした麻雀(役満)系VTuber.
雀魂主体の牌譜紹介・友人戦・株主プラベ(※1)・ポーカーが主な配信内容.
過去には動画を1日複数本/複数回レベルの投稿・配信をこなしており再生数もかなりのもの.
牌譜に関してはおおよそ役満レベルかそれに等しい見どころを取り上げる事が多く
リスナーには割と高めのハードルを要求する事もしばしば.
よくショートや動画で耳にする叫び声に関しては二極化しそうなのでそこだけ注意.
リスナー厳選している印象が少しだけある、MJメインの時は割と強めの印象.
太客が半年~1年半周期で入れ替わっている印象も受ける.
※1:株主プラベは、メンバーシップの株主という区分に属している人のみが参加できる雀魂プラベのこと.
配信視聴できるのはメンバーのみ.
ショートの牌譜アテレコはつまらんけどモナカ公国さんたちとやってる特殊ルール麻雀やライブはおもろいのでプラマイプラス。あとキャラ絵がかわいい。中身おっさんだけど
主に他の人の牌譜を面白くする紹介するチャンネル。牌譜は視聴者が任意でざきニキに送っている。視聴者が紹介してくださいと送ってきたものを紹介している。紹介だけしてるのが気に障る人は視聴者に文句をいったらどうでしょうか。ざきニキを庇うというわけではないですが、批判するなら事実無根なことをしないでください。まぁそんな常識持ってないか
麻雀アプリMJモバイルのゲーム実況をやっていて、ただ麻雀をするだけではなく、麻雀の中でも高得点な役しか上がらないという縛りを作って高頻度で動画投稿をしている。
ライブ配信の頻度も多く、個性的な声を持ち、強運を持ち合わせる男で、チャンネル登録者数も10万人目前にしているのは素晴らしいと思う。
ややネタ切れ感はあるが、最近ではMJモバイル以外の麻雀サイトにも手をつけ始め、他の麻雀YouTuberとのコラボはとても楽しみです。
麻雀ゲームの実況をするvtuberで、おもにMJという麻雀ゲームの「一局戦」で役満を目指す動画やライブを配信している。普通に麻雀をしていたら出会えないような役満がたくさん見れるのが良い。
特にライブ配信を頻繁にやっており、コメントやスパチャによく反応してくれるので根強いファンが多い印象。
MJの接待麻雀ルールで派手なリアクションで役満上りをして人気を得た人。
役満完成が近そうな人に忖度してあげるのがマナーと言う感じのモードなので当然役満数がめちゃくちゃ多いのだが、普通に打っても相当強い。
和了時のどんなもんじゃい!は他麻雀Vも真似していたくらいには一時有名だった。
いつからか牌譜を募集して自分が打ってる動画より視聴者の打牌にリアクションをつける動画が多くなってきたが、麻雀以外での配信に視聴者がなかなかつかないので麻雀でできることを色々模索してるのかなとは思う。