わらびさんがせっかく極々稀に面白い話してる時に挨拶でコメント欄埋めるやつやめて欲しい。挨拶しか書き込むことない人はコメントしなくていいです。認知されたいのかは知らないけど、リアルの世界でも友達同士でワイワイやってる時に横入りして会話リセットしたら嫌われますよ。
なかなか自分の出演できる形態のライブが見つからないので、下記の内容で可能なイベントありましたらお声掛け下さい!
○ソロ
○インスト音源でのコピー(オリジナル)
○V系(シャウトします)
○都内、神奈川
アンチになんか負けてられない!ここでも定期的に宣伝するので見に来てね🥺
6月のわらび配信はランクマ7回ネジキ18回ユレイドル4回RTA1回色違い粘り0回となったか
いつになったら、エメラルドのバトフロ色違い企画だったりジョウトジムリーダー色違いパーティーを作る枠を再開するんですかね
優しく、賢く、心の強い方であることが動画や配信から伝わってきます。先日の配信でも話題に上がりましたが、わらびさんに救われた人は多いです。私もその1人です。
特に好きな動画は"ポケダン空の探検隊"です。
ストーリーも良いですが、わらびさんの人間性やコメントもまた秀逸です。
わらびさんがもっとたくさんの人に広まってほしいなと素直に思います。
ここ最近の配信内容ですが、
金ネジキ:それ以外(色違い粘り・雑談など)=8:2 くらいの割合になっているように感じます。
仮に金ネジキで100連勝を達成したとしても、それはわらびさん自身の達成感が得られるだけで、株式会社ポケモンやゲームフリークから公式に何かもらえることはおそらく無いと思います。
ネットニュースになるかもしれませんが、話題性としては某有名配信者(※う〇こちゃん)には及ばないのではないでしょうか。
また、「金ネジキを討伐して当然」といった空気感があるようにも感じますが、個人的にはその感覚は少し行きすぎていて、正直あまり良い印象を持てませんでした。
さらに、金ネジキ配信中に負けた際に電源を即切る行為や、ROMが読み込まなかったときに息を吹きかける行動などは、できれば見えない・聞こえないところで行っていただけると視聴者側としてはありがたいです(マイクオフでやってほしいです)。
また、アラサーに近い年齢とのことですが、それにしては言葉遣いがやや荒いと感じる場面もあり、気になることがありました。
長くなりましたが、以前拝見した配信で感じたことを率直にお伝えさせていただきました。
最後に、今後の配信が良いものになることを願っています。