3.26( 1936/ 2912 件中 )
回答数:111人
ルックス 2.55( 1715 )
トーク力 3.69( 1452 )
企画力 3.75( 1191 )
頭脳・知識 4.30( 484 )
笑い、ユーモア 3.49( 1568 )
人間性 1.80( 2375 )
カリスマ性 2.90( 1937 )
好感度 2.48( 2255 )

146コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2023年3月1日 14時11分 | ヨシダ ( 男性 / 10代 )

大学の偏差値で序列を決めてるのがいかにも衰退している日本っぽい。本来は欧米のように学びたい学問や教授で大学を決めるのだが彼らは塾が作ったMARCHや日東駒専ないつまでも馬鹿にしている。
いかにも衰退した日本っぽいチャンネル

16
2022年6月27日 0時19分 | 36LDK ( 男性 / - )

返信欄が地獄過ぎる

15
2024年8月4日 2時33分 | 名無し

動画内では学歴のことを鼻にかけ他の人を馬鹿にする様子が目立つ。自分のこれまでの人生を馬鹿にされた人にとってはこんなものはエンタメでもなくでもなくただのヘイトスピーチ。思いやりに欠如していてこんなもので人生に助言していると語っているところを見ると本当に苛つく。ありえない

13
2022年6月11日 16時47分 | 匿名

役に立つことがあるとすれば、こいつらと共演していない教育系youtuberはまともである
可能性が高いという予測が立てられることかな

13
2023年3月19日 22時01分 | 匿名

びーやまも「やめろお前」とか言っときながら別になんとも思ってなさそうなところがゴ〇。

13
2021年8月23日 23時28分 | ^^ ( 男性 / 10代 )

彼たちのチャンネルを少し見た者です。アンチとかではないのでルックスとかは未評価にしときます。正直、ただ大学生に学歴などを聞いているだけで何もない。トークもおもしろくもなく、笑い、ユーモアに関しては誰かを馬鹿にすることでしか笑いを起こさないようで見てて不快です。彼たちの「大学生に色々な質問をする」というのは今までYouTubeになかった企画なのでおもしろいとは思いますが、トーク力がとにかく乏しく他のYouTuberなどがやった方がおもしろいと思います。
総評
トーク力が乏しく、笑いを得るには人を馬鹿にすることしかできない方々です。よっぽど高学歴で下を見下すのが好きな方には良いかもしれませんね。

13
2021年8月21日 14時31分 | 匿名

高校生とか大学生の勉強しかしてない人が見てるイメージ。これが面白いと思うのはまぁガキだからなんだろうなって感じ。

12
2021年5月12日 11時30分 | 炎 ( 男性 / 40代 )

高卒学歴厨

12
2023年9月20日 13時44分 | 宮

大学受験板のノリを地上に持ち出したことで大量の学歴厨を生み出してしまったチャンネル。
視聴者層は主に、チャンネル内で馬鹿にされない程度の大学に通っている者あるいは受験を控えた高校生がメインだろう。問題は後者である。このチャンネルを受けて、良い大学に行くぞ!と奮起して合格するのがベストだと思うが、残念ながらうまくいかない者も必ず出てくる。そうした時に「今まで馬鹿にして笑っていた大学生に自分がなってしまった」という現実を受け止められるかが問題になってくる。大学で頑張ろう、と切り替えられる者なら良いが、「人生終わった、一生馬鹿にされて生きていかなければいけないのか」と苦しむことになる恐れがあるので、そうなりそうな高校生は視聴をおすすめしない。
余談だが、このチャンネルと別のチャンネルで演者のびーやま氏(塾講師)が「大学受験を控えた自分の生徒を自殺でなくした」と語っていたことがあったが、そんな事があってなお平気な顔でこのチャンネルに出演できる精神がわからない。

12
2021年5月21日 20時31分 | 匿名

某大学に通りかかったところ遭遇しました
騒音でfランだのバカだの聞こえ不快でした
また受験生を応援する動画に出演していたことに疑問と嫌悪感がありました
動画は見ないことを推奨します

12
2021年5月5日 0時54分 | 匿名 ( 男性 / 20代 )

ルックス、トーク力
2人平均で3点
企画力
学歴だけでゲーム沢山作れるのは天才だから5点
頭脳
説明不要の5点
笑い
ブラックユーモアにたけるし4点
人間性、好感度
常識を疑う企画時々ある、いくらネタのはいえ普通の人はネタでも言わないって時があるし2点
カリスマ性
良くも悪くも知名度が登録者数を軽く上回ってるし、話題に上がるから5点

11
2023年10月10日 17時03分 | 匿名

まずいい年して人をバカにするような講師がいる塾に誰が行きたいと思うんですかね
何より質が悪いのはこのチャンネルを見た高校生が学歴厨になってしまう可能性があること
もしこれを見てる高校生がいるなら今すぐ離れた方が良い
学歴厨を生み出すためだけにあるようなチャンネル
批判しても低学歴の嫉妬で片付けられるだけなので救いようがない

11
2025年1月5日 10時52分 | パンパシフィック ( 男性 / 10代 )

全体的に毒舌系なチャンネルだと思う。
見て良いのは受験生までで、その後は見ない方が良いかもしれない。
(受験生が見て良いと思う理由)
・より高いレベルを目指そうというモチベーションに繋がる
・大学についての知識を、エンタメ感覚で得ることができる
(それ以降は見ない方が良いと思う理由)
・世間の所謂高学歴以外の人々と関わる際、wakatteTVの思想に染まっていると価値観にギャップが生まれて、コミュニケーションに障害が生まれる

11
2024年4月18日 21時38分 | 匿名 ( - / 10代 )

太っているメガネの言動がとにかく不愉快。

10
2024年10月15日 22時32分 | 匿名

たまたまshortsで流れてきてどんなものかと見てみたら不快なコンテンツだった。少なくとも俺は嫌いかな。

10
2024年5月7日 22時04分 | 匿名 ( 男性 / - )

時々早慶の文系を馬鹿にしている輩がコメント欄にいます。なんか見てて馬鹿らしくなる。 
ソイツらってなんだろう、早慶に入れなかったからああいうこと言っているのかそれとも単に東大とか京大に入っているクソ性格悪い奴なのかどっちなんだろ?
早慶でも十分高学歴なのに、wakatteに毒されたせいで早慶文系までも馬鹿にする輩を生み出してしまったことに、あの2人は反省すべきだね。

10
2024年8月28日 0時50分 | 慧 ( 女性 / 30代 )

見る人を選びます。
私はMARCH一般ですが入試方式を書いてしまうあたりこのチャンネルの見すぎ。
と、いうか大人になってから炎上記事を切っ掛けにたまに見ている感じなので母校がいい感じにディすられても余裕で笑えます。(卑屈な意味ではなくて)

でも高校生はどうかなぁ。このチャンネル見て学歴厨になる方がアホだというのは簡単だけど感化されやすい年代だからね。
あと創立の苦労も知らず女子大や一家言ある分野をもつ大学を頭悪い扱いは見ててちょっとな、と思う。
そこら辺のバランスが酷い企画は見ていません。

地方国立キャンパス訪問は受験生には比較的有益ですね。あ、下の兄が法政大学なのでそこはちょっとヤメロオマエってなる。

出演者でもノリの良いこはいいけど俯いてしまっている子がいる。ああいう動画は切ってノリのよい人だけの完全エンタメにして欲しい。


いくらドッキリ企画で「二人は良い人だよ」というのをやっていてもほぼ信じませんね。

10
2024年9月14日 14時09分 | 匿名 ( 男性 / 20代 )

影響を受けなければいいと思う。
ただ勉強が苦手な人や不快に感じる人は見ない一択

2024年8月21日 9時36分 | 匿名

バラエティとして見れば面白い。
しかし反面教師のはずが多くの学歴厨を生んだ。

2023年12月12日 7時33分 | エーカゲン二世 ( 男性 / - )

 既に他の投稿で書いている方がいますが、wakatteTVは受験業界の人であり、学歴のエンタメ枠の演者として出ている人達です。
 彼らのやっている事は、学歴コンプレックスを刺激することによって視聴数を稼ぐという、わかりやすい炎上手法である。
 上記のような人の感情を煽るような手法は、視聴数を稼げる点において程度効果的だと思うが、特定の事柄で価値を一括りにし、人の価値を評価するようなやり方というのは、道徳的にも褒められた物では無く、知性の点からみても極めて短絡・近視眼的である事はマトモな社会人なら理解していると思う、。

 このチャンネルの視聴者層は主に当然10代の受験生中心であるが、返信コメント欄に表れているような潜在的な馬鹿を「学歴厨」に仕立て上げる促進剤の様な効果を持つ点などから、「諸刃の剣」の側面がある。

TOP > 『wakatte TV』の評判は? (146件の口コミ)