評判

収入
4.68( 318/ 2958 件中 )
回答数:99人
ルックス 4.69( 150 )
トーク力 4.52( 428 )
企画力 4.39( 517 )
頭脳・知識 4.41( 373 )
笑い、ユーモア 4.39( 627 )
人間性 4.75( 178 )
カリスマ性 4.65( 153 )
好感度 4.75( 325 )

100コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2021年4月20日 13時26分 | 栗松の胸毛にユーカリの葉を添えて

紅白出場してほしいです

2021年4月25日 15時40分 | 匿名

うんこちゃんから知ったけどファンになりました。
弾き語りが最高すぎる

2022年11月8日 4時53分 | monk

最近この人の話を聞いていると考え方がインターネットに毒されすぎていると感じてしまう。そういった界隈に媚びた方が得なポジションなのは分かるが、時代が変わろうと所詮アングラはアングラ。色々ともう少し落ち着いて見定めていれば音楽家としてメジャーになれたのでは。Twitter等も基本はオタクだらけの狭い世界だと認識するべき。
本人が音楽方面を現状で満足してるなら別に文句は言わないが。
性格に関しては…良くはないと感じる。
自分を良く見せる立ち回りは上手いが、秘めている攻撃性が節々にトゲトゲしさを感じさせる。
恐らく相手によって態度を変えるタイプなので(かなりドライな損得勘定をしている)、裏で傷つけている人は割と居そう。まあこれに関しては推測でしかないが。

2021年5月17日 18時56分 | ビッグ ( 男性 / 40代 )

YouTuberとしてもすごいが音楽家としても素晴らしい。

2025年1月5日 17時42分 | 匿名 ( - / 10代 )

ピザラジ終わってから再生数落ちちゃってるじゃん…
やっぱ、純じゃなきゃだめみたい

2021年3月29日 18時46分 | カリデカハイランモン ( 男性 / 20代 )

良い人

2021年4月19日 19時46分 | bu-suto ( 男性 / 30代 )

YouTuberという括りで良いのだろうか・・・

2021年4月18日 13時34分 | 匿名

室伏並の首の強さ

2021年5月18日 9時49分 | 匿名 ( 男性 / 10代 )

格好いい。ルックスもいい。若い。

2021年4月21日 12時35分 | 匿名

オーイシ?凄いよね
アニソン、ピザラジ、サウスケ、隙がないと思うよ
だけど、俺は負けないよ

2021年4月22日 17時09分 | 匿名 ( 男性 / 30代 )

歌も好きだし性格も好き、不快な所が無い。

2021年4月18日 12時49分 | 匿名 ( 男性 / 20代 )

男からみても40すぎてこのルックスは凄いと思う
シンプルに歌うまいし、加藤純一を中和できるほど人間性もいい

2021年4月18日 21時07分 | ゴーゴーモンキーズ (Aさん) ( 男性 / 20代 )

【アニソン界の星野源】
・ドラゴンエネルギー(名前を言ってはいけない,あの人との曲)
・けもフレのOPテーマ「ようこそジャパリパークへ」を作詞・作曲・編曲を担当した実績
・爆竹栗きんとん『大石昌良』
・おしゃべりクソ眼鏡
・大石昌良 ・櫻井孝宏・はしけん 似すぎ
好感度・人間性に関しては5点ではなく100点ぐらいあげたい。

Twitter公式マークおめでとう🎊 公式昌良さん
追伸:ゴーゴーモンキーズのラジオなんかうっすら観たことありましたw

2021年4月15日 5時15分 | もうこ

ロールプレイングのpv見て泣きました 
相当苦労されたんですね…

2021年7月23日 22時12分 | おーいし ( 女性 / 10代 )

あんな爽やかな40代見たことない。

2021年11月23日 21時55分 | 匿名

曲はカッコいい、性格もいい、ルックスもいい、もうこれ星野源の上位互換だろ、、

2025年2月9日 6時55分 | 匿名

彼の曲はほとんどが50点〜70点レベル
なかなかいい曲を出すんだけど、どれも可もなく不可もなくって感じで未だに100点レベルの曲を聞いたことがない
紅白に出るにはそれこそ120点レベルのものを出さないと出れないと思うしこのまま続けても多分紅白は難しいんじゃないかなと思う
でもまぁオーイシさんのことは普通に好きだしこれからも頑張ってほしい

2021年5月30日 21時32分 | 匿名 ( 男性 / 10代 )

人柄がよく、曲も素晴らしい
初めて好きになったミュージシャンです

2021年4月20日 2時07分 | 匿名

とんでもない根性と年齢にそぐわないルックスの持ち主。
ハレ晴れ進行をハレ晴れユカイリリースより前にサウスケのデビュー曲で使っている(しかもbメロ)
個人的にコードをリハモしすぎてクドイと感じることがある。
とても良さそうなお兄ちゃん感がある。
しかしあまりに場を盛り上げようとするので、ピザラジ等のテンションはビジネスのものではないかと思ってしまう。
個人的に自分が無能と思った人には当たりが強めになるように見えて正直怖い。

2021年5月18日 5時36分 | T.Kimura ( 男性 / 10代 )

何故かよく分からないが、魅力を感じる。
溢れ出る人間性の良さに圧倒される。
類稀なる人類。

TOP > 『大石昌良 (オーイシマサヨシ)』の評判は? (100件の口コミ)