生配信だろうが動画だろうがいつでもベラベラ喋ってる。特に生配信の時のコメントへの切り返しが即レスかつ面白い。頭の回転早いんだろうなぁ。動画のネタは切れても喋るネタは尽きないらしい。
近頃の挑戦の姿勢を含めててるふくのことかなり好きになってきたし評価オール5にしたいんだけどやっぱり人間性がいいとは言えない。てるふくに求めるべきでは無いな。早く伸びてくれー。
お喋り音ゲーマー。音ゲーYouTuberの中で1番好き。動画の内容は媚びてなくて良き、もっと昔のゲームやってくれ。いい意味で有名にならないで欲しい
いつも配信を見させてもらっています。
実況者としてはかなりトーク力もあり、楽しませてもらっています。それに引き換え、よく道徳に欠ける発言も見受けられます。人によっては不快になる場合があるので視聴は向き不向きがあるかもしれません。
倫理観は無いけどそれを差し引いても最高の配信者
やった事がある人なら分かると思いますが、音ゲーしながら喋るのって本当に難しいんですよ。大抵の人は音ゲーも喋りもぐちゃぐちゃになって両方ゴミになるのが普通です。
なのにこのクズニートはプレイもトークも上手で素晴らしいです。
しかし音ゲー以外のゲームは結構下手な印象。
例えばポケモンBW無印では、バッグの中にある道具を探すのに3分以上かけたり、リゾートデザートの遺跡を1時間かけて攻略(普通にやったら15分もかからない)等、逆に心配になるレベルでゲームが下手だが、喋りが面白いからなんとかなってる
ただ推奨レベル60の四天王を、平均レベル40代のチームで挑んでなんやかんやで勝利したり配信の神様に好かれてるような節がある。
ちなみに上に書いてあるのは全部1枠での出来事である。なにこいつ( https://youtu.be/wJA-RRNWm_E )
ゲームが下手なこと以外の欠点は、生配信の遅延が無駄に長い(15~20秒くらいの謎遅延が入る)事と、障〇者差別や暴言のせいで人にオススメできない事位です。といっても暴言や差別、台パン等がこのカスの持ち味なのでやめて欲しくはない。
以下採点基準
ルックス1...音ゲーマーだから多分キモイ。過去に顔を隠して自撮りを上げているが、雰囲気はわりとカッコイイ(というより可愛い?)が、顔は晒してないので多分ゲロキモだと思う。思いたい。というかキモくあって欲しい。なので1。多分本当はそこまでキモくないと思う。音ゲーマーの癖に服を買ったり、背も170越してると言ってるので多分かっこいいと思う。でも絶対に認めたくない。1でなければならない、1であってくれ。頼む
トーク力5...前述。音ゲーをプレイしながらにしては非常に高いトーク力を持っている。音ゲー中とそれ以外で特にトーク力が変わることは無いので単に喋りが上手いんだと思う。
雑談枠では、喋りを止めることなくたまにコメントを読みながらノンストップで話すので聞いてて飽きない。会話と会話との間に間がないのは本当にすごい。
声も聞き取りやすい。ただ虚言癖がある。虚言癖というかホラ吹き。自称170cm越え、視力1.5以上とか言ってるけど嘘かもしれない
企画力 3...5では無いと思うけど1でも無いのでこの辺に。コラボは数える程しかしていないが、Laurさん、citylivedさん、しいちゃんねるさん、三田さんなどとの交流があるので人望がないけでは無い。
頭脳知識1...音ゲー以外のゲームは見ててイラつくレベルで下手。本人も自覚しているらしいが喋りで何とかなってる。あと前述の通り、結構沼プをするので1で。本当は1も与えたくない
音ゲーに関しても、カラコで同じ場所をミスしてPMを逃す(通称呪い)等で合計50時間以上PM出来てない様子(うろ)
笑いユーモア5... ユーモアかは微妙だけどこいつ絵上手いよ。最近アップルペンシルを台パンで壊してたから多分もう描かないと思うけど
人間性...1 仕様上仕方なく1にした。
社不のニートだし本当は1も与えたくないけど、交友関係あったり裏で三田さんと話したり意外とそこまで悪くないのかもしれない。いや悪そう
カリスマ性5...てる担(てるふくファンの総称)が他の配信者を荒らしてたり、衛門のなりそこないみたいで民度は最悪...だけどそんな人達をまとめてるしカリスマ性はあるのかもしれない。
好感度1...はなくそとか食べてそうだから1
個人的に別チャンネルでもいいから音ゲー以外の動画も出してほしいな。個人的に色んなゲームをやるてるふくがみたいかも
長くなりましたが、個人的にこれでもまだ魅力を語りきれてないのと、合わない人にはとことん合わないのが残念かな。
自分としてはてるふくに少しでも興味を持っていただけたら嬉しい
音ゲー実況者の方です。
てるふくさんは音ゲー界の言わばヴォルデモート、加藤純一のような方です。加藤純一のような面白さはありませんが。
この頃義務セカで視聴者数を稼いでいましたが、その勢いも消えつつある底辺YouTuberの内の1人であると思います。
大嫌いな動画勢音ゲーマーの筆頭。ふざけてやってるとしか思えないプレースタイルはとても褒められるものではないし擁護の余地もない。Youtubeではとっくにブロックしてるのに関連動画に定期的に紛れ込んでくるのはやめてほしい
音ゲーは確かに自分と皆の2つの観点から楽しむものだし、そういう人が音ゲーマーという人種では半数に近いぐらいいるのはわかる。だが譜面製作者や創作譜面の動画でふざけて遊んでいるのはいかがなものかと思う。信じられないプレースタイル。百歩譲って演出なら見ないだけで済むが、実生活まで同じなら救いようがないよね。
トークとか話してる内容はまあまだ参考にできるようなものや盛り上がるための物はあると思うし、それで一定の視聴者数がいたり再生数が4~5桁ついてたりするからカリスマ性や企画力は高いものがあるとは評価する。だが、上に挙げた項目を帳消しにできるほどの長所ではないから全体として印象は最悪だよね。Twitterに鍵かけて籠ってろと常々声を大にして言ってる。
やりこんでる姿勢とかは同じ音ゲーマーとして平均的な普通の評価を出しますが、曲の雰囲気やリズムだけ好いて世界観や知識をないがしろにしているような所が最悪だよね。あんたは公式設定や長く高品質なストーリーを持つキャラクターのことを何も考えてないだろう、と。世界観考察回とかを月一以上で定期的に出さない限り、世界観をないがしろにするという偏見は拭えないだろうね。
また、囲ってる視聴者も無条件で「すごい」「おもろい」「てるふく最強!!」とか言ってる人らばかりで、視聴者の質もかなり低いものだよね。少なくとも9割がた日本人や音ゲーマーの平均より下よね。
そんな感じだし、プロセカBANはそりゃそうだろとは思いますね。
音ゲーマーにも真面目に楽しみ、譜面研究をしっかりして、世界観を大事にしながら、節度を守ってプレーしている方々が無視できない人数分いるし、私の友人たちもそこに該当するので、音ゲーマーの代表として扱われてほしくない人物だと私は思います。実際の活動内容とは多少異なる場合があるでしょうけどご了承ください。以上。
何故人気が少ないのかが未だに分からないYouTuberの1人。
トーク力に関してはずば抜けており、謎の企画と共に見ている視聴者を常に笑わせてくれる。
ルックスもなかなかに良く、つぶらな瞳がキュート。
因みにもし人気になったとしても人間性が著しく欠如しており時々会話に難があるため、大量の炎上は免れないだろう。
雑談がくそ面白いから見てて飽きないし、永遠に喋れるのは普通に凄いと思う。個人的には、1番好きです。
Arcaeaをメインに活動してる方です。
毎週配信をやっており、殆どがArcaeaのPM埋めです。
たまにやる雑談配信が1番面白かったりします。
Arcaeaの腕前ですが、ランキングに入るほどうまいです。
Arcaea初心者の私からしたらだいぶ尊敬してます。
あと雑談配信のサムネ使ってくれてありがとう!!
今まで見てきたYouTuberの中で1番好きです!
音ゲーをしながら話すという意外に難しい事を普通にやりつつ、トークがかなり面白い。
音ゲー以外のゲーム実況も最高。
アーケア運営説、別ジャンルで活動するユーチューバーとの繋がり、あまり知られていないニコ生時代など謎の多い人。そういう不思議なところも含めて魅力的で他のユーチューバーとは違った雰囲気がある。
トークが面白いので雑談配信が一番好き。
音ゲーやりながらのトークが本当に面白い。雑談配信にもよく足を運ぶが、それももちろん面白い。変なコメントが流れてきても、大人な対応をしてくれるので不快になることがない。
最近は音ゲー以外のゲームもやっている。そっちも面白いので皆さん見ましょうね。彼の動画を見ると人生が2000%豊かになること、間違いなしです。