言葉選びやノリが癖になる。大衆を惹きつけるし何回も見たくなる
一見適当にやってると思いきや高い戦略性があって頭がいいんだなと思う
永遠に高専・仙台・銀だこネタをこすってる辺り企画力には多少欠けるけどだからこそ面白い
他の人との接し方からも人柄の良さが溢れ出てる
ずっと見てます。大好きです。収入増えてるのにいつまでも借金がなくならないのも良い。もし動画が面白くなくなったとしても、こいつの収入のために見てやるかと思えます。
トーク力と編集で笑わせてきます。
とにかく勢いがあって笑ってしまいます。
「はい終わりでーす」「ゴリゴリ」「クソデカため息」「鎮座」等、定番の一発ギャグ(?)も多いのが特徴的ですね
顔を売りにしている感じではないが、結構イケメン。
企画力については、本人も「同じネタを繰り返してる」という旨の自虐をしているように、高くはないかと思います。
ただし、かっつーの視聴者は練られた企画を見に来てるというよりは、かっつーという人間、話、編集の面白さ等に惹かれて見てる人が多いかと思うので、そこまで問題にはならないかと思います。
高専とか元プロ銀だこ店員とかなんのステータスでもないのにステータスと思ってそうなのが痛い
あと信者がイケメンイケメンって言ってるけどどこがイケメンなのかさっぱり
たこ焼き、高専、仙台とかなりニッチ需要ですがトークと編集で面白く感じます。
これからも頑張って欲しいけどたこ焼きで擦り続けてるので何年持つか心配。
料理動画は参考にはならないけどなぜか見続けてしまう中毒性がありますね。
今後も応援します。
元銀だこ系YouTuber、高専系YouTuber、仙台系YouTuber、非モテ陽キャの顔を持っています。
自分みたいなうんちなトークが面白いです
正直なところ大大大好きって訳ではないが
YouTubeを開いたらかっつーさんの動画を見ますしめっちゃ面白い!!って感じでもないんですけどなんか雰囲気というかなんか好きです
正直見た目もトークもめちゃめちゃ好きです(笑)私もたこ焼き屋でバイトしてるのでそれきっかけで見始めましたがいまでは1番好きなYouTuberです!