
本音言います本当に思うことを。全然怖い現象撮れてないです。私もよく心霊スポット行きますが最近トークとかばかりで面白さが無く残念です。ファンを辞めます。さとしは卒業とか言ってばかりですがいつ辞めるのですかね。さとしの卒業はなんかどうでも良いな!と思ってます。しつこいです。オカスイはもうセンスもないしオーラも消えてしまってます。本当怖く無く驚けません。
頑張ってるのはわかる
でもアメリカ動画はクラファンで200万以上集めて行ってあの1本か。メンバーシップ加入&クラファンした身としてはアメリカでの食事シーンとかでも構わないから現地に行ったよというオカスイの映像をもう少し見たかったかもしれない
最近現象があからさまに起こりすぎてて演出が過激になってきて動画見るの冷めてき始めている
やり取り、企画がパターン化している(心霊しかできないYouTubeだから仕方がないかと思うが)
女遊びが激しいグループとのSNSでの証言がなんだか残念に思える
遠征で遊ぶのは男なら仕方がないのかな
メンバーシップ先行でイベントチケット購入できるとのことだったがされなかった
メンバーシップ3,000円入る意味がいまいちよくわからなくなってきた
不満点がつまってきてるけど彼らも模索しているだろうからもう少し見守るよ
清掃って表現が嫌い。清掃って言うならせめて除霊して霊を封印するとかならわかるけど。何もせず、ただの肝試し。オカスィが言ってる清掃の意味、知ってる方いたら教えて。
あとぺろりんちょもウザい。
ここで聞いていいか分からないけど
メンバーシップって生配信でファンと交流するだけでしょうか。
限定のみで見られる心スポ動画とかはない感じですか?
さとし君が入るかどうかの審査?の時パルマの上からの言い方が感じ悪くて苦手になった。
パルマの自撮りカメラを下から写すのも辞めてほしい。鼻の穴見たくないです。
見えるさとしくんが入って良かったと思ってたらこんなに早く卒業とは…残念。
元芸人さん達の心霊youtuberということで、盛り上げようとする部分や撮れ高などの基本的な部分はしっかりしていると思う。積極的に笑いを交えようとするのもわかるがちょっと個々のキャラが弱く、内輪ノリに感じる部分も多々有り。また他のコメントにもある通り、周囲への配慮への至らない部分があるようにも感じ、未熟さは感じる。
個人的には気になった場所や現象が強く起こった場所での検証が淡泊で、物足りないように感じる。一人検証などにこだわる必要は無いので、複数人で行動するアドバンテージをもっと生かすべきと思う。空気になっているメンバーがいる時間がもったいないと思う。
元々のコンセプトが元芸人が怖いことを楽しくやるということみたいなので、「喋りすぎでうるさい」とかの頭の悪い意見は無視して良いと思う。そもそもオカルト系の視聴者は救いのないレベルの馬鹿がゴロゴロいるので、自分の理想でないチャンネルに対してはすぐ暴れまわるアンチと化すのが痛い。実際このサイトでも肯定的な意見にすぐに嚙みつくようなのが散見されるし、まあその程度のレベルのがアンチになるよってことで。
今後に期待だけどあと1,2年でグンと伸びなかったら終わるだろうなって思ってます。
編集のクオリティは良いし企画も悪くないです。
怖さはないから苦手な人でも見られるけど、恐怖を求める人には物足りない。
どう聞いても環境音なのに何でも霊現象と結びつけるのは如何なものか。画面越しに見るのと現場で体験するのとでは恐怖感が違うんでしょうけど、そこは少し冷静になって判断してほしいです。
あと、ちょいちょい入るボケがくどい。笑い要素を入れるのは良いのですがしつこすぎるのはちょっと。
心霊を見たくてチャンネルを覗いているのでシリアスと笑いのバランスを少し考えてほしいかな。
まず前提として8人だった期間から5人になった今と、どの動画も基本好意的に楽しく見ています。メンバーが好きという理由が一番に挙げられますが面白さもありますし、編集の方法も好きなので。
(ただ他の方が書かれてる通り店内やエレベーター内の一般の方にモザイクをかけないなど、非常識な所があると感じてはいます)
怖さの度合いについては薄い、物足りないのが正直なところです。年齢層が高そうなファンは安全性を優先しているようですが、心霊YouTuberを謳っているのならばもう少し頑張ってもらいたい。(純粋に恐怖感や緊張感を味わうなら他の心霊YouTuberさんを見たほうがいい部類のレベル)
正直真っ赤な方もそこまで恐怖感はないのでメインチャンネルの延長線上で見てますし、GHOSTTUBEやAIイラストなどを使っているのを見ると萎えます、さらに恐怖が薄まるような感覚です。
生配信中のチャット欄ファン同士のやり取りや挨拶が非常に寒いです。古参らしき方が出しゃばっているのが見るに堪えません。太客さえ捕まえてしまえば安泰なんだなとも感じます。
現状は飽きたり見なくなるようなことはないと思いますが、イベントやグッズ販売などに力を入れ過ぎたり、心霊スポットでちょっと音がしたぐらいで撤退するような回数が増えたら評価が変わってしまうかと思います。
結論として、心霊ではなく、わちゃわちゃ感だけを楽しみたいのなら丁度いいグループなのではないでしょうか。
閲覧注意】お蔵にするか考えましたが公開します。※心霊スポットは本当に危険です。を見ました!本当に自分を守ること出来てないと私も思いました。他コメント見てましたが私も同感だな。と思うコメントありました。自分の身を守る武器みたいな護身あった方がとても良いです!シロクロチャンネルは私も見てますがシロクロチャンネルさんは私は凄くて大変お見事です。オカスイはまだまだだな。と思います。もっと考えて行動し恐怖に立ち向かってください
欲しいものリストはプレゼント送ってくる人対策でガス抜きみたいなものじゃないかなー
前からのファンは欲しいものリスト以外の送り方知ってるみたいだけど、業者挟んでてそこまで受け取りに行かなきゃいけないみたい。
誕生日だからって皆が自由にあれこれ送ってきたら、いちいち取りにいくのも大変だし、
それならせめてリストで直に家に届くようにしたいとか?
オカスイはりょーちんとか卒業するならさとしが卒業してほしい。さとしは霊感の演技上手いけどなんでオカスイのナレーションでしゃべってるの?意味不明。ぼくはさとし嫌い。卒業ならさとしで!!
クロシロチャンネルをもっと見習ってほしい!クロシロチャンネルはとんでもない心霊スポットや家での定点カメラ仕掛けて調査したりし本当に視聴者を怖がらせよく撮ってます。オカスイは何も無しで危険なことばかりして学習能力無さすぎ。不審者とかヤバい奴に夜の暗闇で遭遇したらどう戦うの??どう見を守るの?水鉄砲の中に消毒液、塩、オキシドール、酢を混ぜ入れてスターウォーズのプラスチックの伸縮できるライトセーバーとか中くらいの傘とか持ち歩いたり警備員の光る棒とか持って行きなよ。と思います。普通はそーするよね。心霊スポット巡りはまだまだ甘い。クロシロチャンネルが1番すごいから見習えや。本当にリアルにまぢで。たのむよ期待してるんだからねね
メンシプなどで脱毛する動画やらスマートウォッチを買う動画が流れているが……心霊YouTuberなら心霊らしいことをするのが優先事項なんじゃないか?と思う今までNGにしたマリア観音などを昼間に行くとか他のYouTuberと一緒に行くなどをして再生数のことを考えるのが先だと思う。だれが30代の日常をみて嬉しいんだよって思う。
シークレットゲストとかって言って古参リスナーを出演させてたのにも腹が立ったクラファンで10万の権利をタダで出演させてたんだから普通に怒って良いと思う。イベント等で少し痛いファンをみて後のメンシプにて嘲笑うかのように話してるのはみてて不愉快極まりない。言ってる人たちがリスナーならまだ分かる。リスナーじゃなくて出演者(企画者)がやってるんだから見てる方は不信感強くなる。。
だから私はなに言われても良いからオカスイに直接抗議をやめない。
こんなサイトで嫌みを言い合っても埒あかないんだから直接言えば良いんじゃない?まだ直接言ったって聞いて貰えるみて貰えるチャンネルなんだから言ってやれば良いのよ。
心霊YouTuberを謳ってどこまでヤルかどこまで踏込むかはそれぞれの判断ですから問題ないと思います。物足りないなら他のチャンネルを観れば良いし、うるさいなら静かなチャンネルを観れば良い。嫌になったんなら黙って離れれば良い。わざわざ嫌いな人やチャンネルを観る必要ないんだし。精神衛生上良くないと思うよ。
やんちゃ度が少ない、、STスタジオ
というか
ワルガキ達がわちゃわちゃ心霊スポット巡って色々おもちゃ使いながら肝試ししてるのがSTなら
純粋に心霊スポットで怪現象怖がりながらたのしんでるのがゴースイって感じ。
全く怖くないけど、あまり真剣にされてもね、、な心霊ライトユーザーなら楽しめるんじゃないでしょうか。
STより品行方正でターチャイさんのセーギさんほどの俺様感ない分、ほのぼの見られるかなあ