
ルックス的には人気はあるのかなぁ。
でも、心霊スポットでふざけたり歌ったりするのは良くないと思う。
あと、人を見て態度変えて自分より下だと思った人に対して態度がデカくなるのはどうかと思う。
イケメンだけど人によって態度変える人はちょっと苦手。
あと、去年の夏に上げてたルーティン動画で上半身裸で寝ててえ!?って思ってもう見るの止めた。
サムネつられて飲食店行ってみた動画見るとメニュー紹介や食レポちょろっとでほぼ自分語りや身内ネタばかりでガッカリするの多い
容姿イケメンだから動画見てる人達はそれ目当てで満足なんですかね面白さはないかな
企画力が弱く、大食いなどの食べ物系に偏りすぎな気がする。もはやお家芸だがサムネ詐欺も当たり前。しかし、トーク力はあるので何も考えずに見るのならあまり言うことがない。
毎回ワンパターンだしコラボに頼っているので登録解除した。
動画も長くなりすぎ。
見た目は若い頃の有村○太朗からカリスマ性を無くしてかっこよくなくした感じ。
初期はまだおもしろかった。
口コミ最下位のラブホテル、飲食店に行ってみたシリーズが好きです。
ラブホテルは、いかにも幽霊が出そうだったり、謎の不気味な扉があったり髪の毛が落ちてたりするのですが、「自分は行きたくないけど、ちょっと気になる」というそんな気持ちを満たしてくれます。
最下位の飲食店も、なんで悪評が上がってしまうのかの理由を探ったりと、とても興味をそそられます。
関西の人なので、結構ノリも良く、表現や効果音も絶妙で見ていて飽きないです。
いろんなジャンルのやってみた系動画があるけど、どれもいい意味で何も考えずにぼーっと見るにはちょうど良いです。ちょっとおバカなチャレンジ系も軽く笑う程度の緩い感じがいいと思います。関西弁でのトークやツッコミがちょっとお笑いっぽいですが、顔面偏差値は高く歌手なだけあって歌唱力も抜群です。小柄なのに良く食べる、車移動なのでいつもオレンジジュースなところが好感が持てます。女装をしてみた動画では本当にそこら辺の女性より綺麗で驚きましたし、ナンパされて当然だと思えるほどでした。
昔は良かったがここ数年明らかに動画の内容と乖離したサムネや表現が増えてきたのが残念。
それ自体は他のYouTuberにも言えるが、問題は本人が過去の動画(どの動画かは思い出せないが)で「真実を伝えていく」と発言していた記憶があるため自分としては内容自体がそこそこよくてもそのせいで評価をぐっと下げてしまっている感が強い。
基本的にボケは寒いし、トークも面白いわけではない。
プリクラで友達と変顔するときに、一人だけ本気の変顔しないタイプ。
ただ、音楽活動と長年続けてここまで伸びてきたのは本当にすごいと思います。
ルックスはyotuberの中でも悪くないです。
騎士A(現:騎士X)推しの者です
騎士のチャンネルがこの方にどんどん侵食されていくし歌い手界隈の暗黙の了解を知らされないままどんどん元騎士Aリスナーの地雷を踏みまくっている印象
普通に顔がタイプなので生理的に無理とまでは行かないがあまりにも自分が自分が!というタイプで若干引きました
それと騎士メンとうまくやっていけるのかシンプルに心配 波長が全く合ってないと感じます
正直自分がYouTubeで見た中で一番胸糞のチャンネルだと思います。サムネ詐欺が多いですし、コラボ相手に愚痴を言うことをしていました。そのコラボ相手は好きな人だった為胸糞でした。それとパクりや自意識過剰これは自分から見てあれだと思いました。
大食いYouTuberの方とコラボしてる動画が好きで最近見てたけど、食べ物口に含みながら喋るのマジで汚っっったねえのと食べ物口に含んだ後謎に上向いてムホーとするムホ食い(?)がキモすぎて無理になった。周りの大食いYouTubeの方はたくさん食べて食べ方も綺麗なのにお前は大した量も食べられず食べ方すらも汚い、そのイキった大食い気取りはどこから来るん??ってなる。あと好きなクイズ系YouTuberの方とコラボした時は「けなし」を「笑い」として扱っててクソおもんなかった。周りに温度差あるのも空気も全然読めてなくて哀れ。頭良い人達と並ぶと余計コイツの程度が知れるから逆にコラボさせてもらえて正解かもね。でも二度とコラボすんなよ。
中性的な見た目が好みなので見てしまう。いつもニコニコしていて可愛い。
猫のゆきちゃんも可愛い!
"ユーチューバー"というとわちゃわちゃ、キャピキャピしていて賑やかなイメージだが、そういった人たちと比べると静かなのが魅力。
大食い企画も、平均男性より多めだな~程度の量だから、見ていて普通に「美味しそうだなー」と思っちゃう。
ただ、動画の最後に、自ら歌っている歌を流すのをやめてほしい。
あれが流れると「見るんじゃなかった...」と少し気持ちが落ちる。