不当に低評価するアンチも、盲目的に高評価する信者も、「正当な評価を妨害している」という意味では同じ種類のリスナーですらないただの害悪。
アンチは事実を言ってる正しい自分に浸りたいだけ。
信者は推しを守護してる気分に浸りたいだけのエセナイト。
お互いに嫌いあってるけどその実は「同族嫌悪」、どちら評価も天音かなたが喜ぶはずもない、見るに堪えないし吐き気がする。
結構、面白い人です。視聴者をなめ腐ってるけどそこがいい。結構やばい奴なとこも好きです。自分がデザインしたTシャツがまったく売れなかったのをネタに昇華したところとかが自分は好きです。あとは、結構話す内容がつまらないうえに当たり障りないのもいいところだと思います。仕事帰り、疲れた頭にはほどよいどうでもよさを醸し出すのがとてもうまい。しかも最近は新しいモデルももらったようで上がり調子。これからもぜひとも頑張ってもらいたいライバーです。
下ネタがよくわかってないのが可愛い
キャラデザもなかなか
歌ってみたのMVのクオリティがすごく高くて見入ってしまう
頭が悪いように思われるがそこがまたいい
天使というテーマだが本当に天使でほかのホロメンが困っている時は優しく声をかける様子がとても優しいという印象がある
ゲーム実況も飽きないように工夫まみれでほんとに見ていて楽しい動画である
あくまで現段階での評価
既に最高点に到達してるものは限界突破
そうでないものも今後伸びる可能性あり
今もまだ成長途中という将来性に期待
・雑談の話題が、流れがワンパなとこがある
・企画の甘さがある
雑談については「定期的に何時間分も新しい雑談ネタ作っとけ」ってのは無茶振りだから仕方がないところはある
企画に関しては普段の配信から地頭の良さ(回転の速さ)は感じられるので、細かな部分を先輩方に相談し詰めてくことでまだまだ伸ばせる部分かと
私の最推しだからここを見てくれることを期待してあえて書くけど、みこちの真似みたいな舌足らずな話し方はやめた方が良い。かなたんに合ってないよ。そのうち痛々しくなってくるから直せるうちに直した方が良い。
ホラー配信が面白かったため、つい最近視聴開始
頭の回転が速く、ゲーム配信中に小ネタを挟んだり、声まねをしたり、突然ガチ目なソーラン節を歌うなど、視聴者を飽きさせないように工夫している
前世は恐らくゴリラで怪力というキャラを大事にしており
基本強気で変人キャラなのだが、しばらく見てると根はまじめでいい人であろうことがわかりはじめる
天使なのに前世がゴリラ 怪力で強気なのにビビり 歌が下手そうでうまい
乱暴口調だが実はまじめでいい人などギャップが多いのが特徴
彼女の配信スタイルは合う人と合わない人がいると思われるが
自分は単純に配信が面白いという理由で視聴している
推しには悪いけど、マリカー8DXでチートに向かってガチでブチ切れててクッソ引いてしまってからあ、この人無理だなってなった。チート行為は悪いことだし、されてる側からすれば嫌なことは分かる。ただそのガチギレがほんまに無理だった。批判じゃないからね。個人的な感想だからね!
トーク力、キャラ絵、声は非常に良いが、歌ってるときの声が違和感しかないときがある。
例えば
Adoという歌手が出した。
「阿修羅ちゃん」という曲を天音かなたが歌ってみたで出していたのですが、最初から最後まで違和感しかなかった、
アンダーバーさんという歌い手さんの声みたいでした。
全力で歌うとあんな声になってしまうのか、
それとも癖なのか、よくわかりませんが
VTuberの歌ってみたが好きな僕にとって非常に残念なので総合評価4点です。
この子の強みは性格の良さとコミュ力の高さで大体のホロメンと仲良く見えることだと思う。
個人のスキルで言えば、トークや歌などを質より量で攻めるので、基本うすあじ。
デビュー初期と比べるとかなり面白くなった方だけど、ホロメンとの関係性を除けば未だにあんまり個性を感じない子です。
寸止めしたパーリー宮内庁大きなペンタブ→彼女は獣
またまた蓬莱江いつかの舞っサンダー→彼女はおもろない
パリペンタブが舞っサンダー大鎧武者兜兎とメダカが勝つ鴉→彼女は私のモノ
パリペンタブが舞っサンダーBIGG in図鑑→やっぱいらない