ヒューマンバグもマニマニピーポーもアントンも出版社じゃ打ち切られるんだな 人気があるというより頭悪い信者がヨイショしてるだけで
アニメの題材佐竹選んだせいで大爆死してアニメ業界に続編製作避けられてるから仕方なく舞台やってる説濃厚じゃね? コスプレ好きな人いわく役者のクオリティも低いから何とか受けてくれたどこで妥協していると言われたらある意味納得出来る出来栄えだし
天羽組の3大許してはいけない回 ・雛形回(銃弾が避けられるという設定の追加) ・花見回(サブキャラクターとしての舎弟が消失) あと一つは?
岸本過大評価しとる奴多すぎだろ香月小峠勝てないって言っとるけど岸本が勝てるの?
一応名有りキャラが死ぬ回なのに22時間で55万回しかないのは草。宇佐美君人気無さすぎだろ(笑)
何処が面白いのか分からない。 グロ、暴力的なコンテンツがかなり多い。 声優も仕事してて嫌じゃないのかな?
最近の拷問描写、かなり雑じゃない? 昔は自分の拷問部屋に連れ込んで、実際にあった拷問を紹介しながらそれを改良して拷問してたよね それも結構時間使ってやってた 今は拷問ソムリエの設定を守るために仕方なく拷問してるみたいなやっつけ仕事になってるよね そんな雑な動画作るなら伊集院シリーズやめたら?
昨日の遅刻、歴代最長の55分遅刻とやる気あるのかね 公式X垢じゃなくて分かりにくいコミュニティの報告だし しかも19時予定から更に25分遅刻する始末 こんなのでも咎めると全肯定信者がシュバって袋叩きにする有様 宗教か何かかな?
鵺兄が片目を潰されてもある程度戦えてたことで城戸にあっさり死角に入られてやられた工藤との格の違いが描写できてたのは良かった。
視聴者に死を慣れさせすぎだと思う、本来死ってすごく重たいものなのに… 死っていうのはもうちょっと丁重に扱われないといけないはずなんだ、花形に則ったような量産型ばかりでなく、もっとこう…読者含め人の心を動かさないといけないんだよ 今のバグ大視聴者は弱めの毒を複数回に渡って接種させたような、耐性を持ってしまった集団なんだよ、そんな奴らに今更ありきたりが通じるわけがない。もうちょっと「二度とこの気持ちを味わいたくない」と思わせてくれないと。
速水の活躍が気になる。 1つ目は戦争の最終決戦に近いてると言うことは、速水の活躍が見られるか?だがこの戦争で、速水が宇佐美が死んでしまうと思いますね。だけど後数ヶ月後のことでしょう。岸本vs小峠、重傷の戸狩vs万全野田だったら運営を評価したんだけどなぁ。渋谷の今後もどうなってくるのやら?
バグ大の極道シリーズの狂人設定、パワハラ度と比例しているな。 狂人設定も女性ファンにはギャップ萌えなのだろうけれど、あまりひどいと引くし、またはギャグじゃなくてパワハラととらえてしまう。 フィクションでギャグだから噛みつくなと思う人もいるだろうけれど、「パワハラ」と感じる視聴者が多ければ、やはり戦略としてはおかしい。 もともとフィクションのエンタメ極道作品は、酷いことやっていてもどこかで納得できるか、あるいはまったく理解不能の怪物(他作品の肉蝮とか)作るかどちらかにしたらいいのに、守若とか生い立ち含めて同情させる背景を描きつつ、やっていることが酷くて同情する気にもならない。
せっかく呉兄弟が2人組というやり方に信念があったんだから敵にも2人組のキャラ出して 2人で最強の1人になるが信条の呉兄弟VS2人だからこそ百人力以上になるが信条の敵キャラ2人組 みたいな対決だしたらよかったのに
ここの書き込みが過疎化するって結構やばい
マルクスレーニン主義のチャンネル。
エルペタス編、自分達がつまらないだけならまだしも他シリーズまで巻き込んで汚すんじゃねえよ。クソみたいなギャグを入れるノルマでもあんのかよ。城ヶ崎も地獄で嘆いてるわ。
もう予告とか投稿時間のお知らせしなくていいよ。 今の運営って酷いよ。
正直最近の伊集院、ある意味外道がワンパターン化してきていて「現実離れした小説のような手口で人に被害を与え、仲間や傘下に半グレ集団がいる外道」のパターンばかりになっていないか? そのような意味でもほかシリーズキャラとのコラボは頻度をへらし、本当に視聴者がして欲しいキャラとだけコラボさせる方向にシフトした方がいいと思う
今のヒューマンバグ大学は ・小林は毛利に元に帰った方がいい ・紅林も裏者からしたらある意味半グレと変わらない奴 等の意見に賛同する人がいるくらい落ちたからな 普通ならそんなこと言ったら何言っているのお前?ってなるのに
エロサムネで再生回数取ろうとするの辞めてもらっていいですか?笑