【ルックス】
ルックス売りでは無いと思うので中間の3点。
〝美人は3日で飽きる〟という言葉があるように最強美人系の人達よりも、表情が面白可愛くて愛嬌があり可愛く見えてくるパターン。
【トーク力】
にこちゃんのワードセンスやりほちゃんのツッコミのキレの良さはピカイチ。
個人的には意味のわからない言葉を発した時の〝○○(?)〟の編集にツボってます。
長尺の動画でも時間があっという間に感じます。
【企画力】
雑談系や○○やってみたなどの普遍的な企画が多いが、それを2人の掛け合いやトーク力で面白くする力がハンパない。
マリオパーティのミニゲームやバレーを本気でやる2人の姿に爆笑してハマりました。
【頭脳・知識】
パっと出るワードセンスの良さや人を見る洞察力に長けているので地頭が良いタイプ。
【人間性】
こういう女は嫌だ系の企画の時にこれはモラルとしてダメと言っていて人としてダメな事は普段からやらない人達だと思う。
バカはするけど、ちゃんと常識人。
【カリスマ性】
親近感もあるので4点。
だけど、一般人が真似しても面白くないのでそういう意味ではやっぱりカリスマ性があると思う。
【好感度】
人気が高いのは知っていましたが、初めて動画をちゃんと見て女子人気No.1な事が頷けました。
リアルにこんな女友達居たら良いなぁって思う。
コメント欄でも「嫌なことあって落ち込んでたけど、平フラの2人見て元気でました。」「笑顔になれる」等の声が多数。
新参者ですが、これから平フラの沼にハマっていきたいと思います🦩💗
この2人だからこその笑いがあって本当に面白い!よく家で食べてる動画あるけど、幸せそうだし、互いの好みとか分かってるし、シンクロは最高に面白い。
2人が幼なじみということもあるけど会話がめっちゃ面白い。人間性がとにかく良い本当にいい子!毎動画笑うけど息が出来なくなるくらい笑う時がある。
チャンネル登録者が2人の努力でかなり増えてるけど、そのめん嫉妬でのアンチが増えてるのが悲しい
とても面白いし何よりいい子なのがすごくいいと思う。
やっぱり小一からの幼なじみだからか2人の仲がめちゃくちゃ良い。
平フラは特にニコちゃんのトーク力が優れてると思う。りほちゃんは少し大人しくて個人チャンネルとかラジオの感覚でみれる。だけどその中にも面白さがとてもある。2人の相性がこれでもかと言うくらい良い。
チャンネル登録者とかも250万人も増えて、有名になったのは嬉しいけどやっぱり有名になるとネットでアンチとか「この人たち嫌い」というのもあると思う。それはそれぞれの価値観だから苦手とかと思うのはいいけどそれをわざわざ本人たちのコメント欄に書くのは良くない。それはどのチャンネルにも言える。本当にそのチャンネルが好きな人達が楽しく見れるようなようにして欲しい。アンチや嫌なことを書く人こそが心の弱い人だと思う。
友達に勧められて見てみたけど何一つ面白味を感じなかった。私の感性が少々世間離れしているのもあると思うが、これを面白いと思うのが世間一般的なものであるなら私は今のままでもいいと思った。
ただこれだけ若者に支持されるのはカリスマ性があるということだから頑張って欲しい。
すごく面白く、コムドットやコラボが特に面白いです♪
コムドットの赤組グランピングではどれも面白いし平成フラミンゴの2人がみんなを引っ張って行ってる感じで面白いです。これからも頑張ってください♪応援しています♪
もう、笑いの神。2人ともかわいいし、トーク力もある。 最近数が増えてきているけど、初心を忘れずに頑張っている。もっと評価されるべきだと思う。
コラボが多くなってきてから見る回数が減りました。個人的には2人が家で何となく撮ってる感じが好きでそこにたまに幼なじみくんがでてきたりその位の日常感が好きでした。今の動画も面白いですし有名なYouTuberの方ともたくさんコラボされているのですが、2人だけの世界観が好きだった視聴者からしたら離れていく人も多いのではないかなと思いました。
平成フラミンゴは2人の日常会話ややり取りが人気なので目立つような企画はないのは仕方ないですが面白い企画ができるようになればもっと伸びる気はします
2人のやり取りやマネージャーと社長を巻き込んだやり取りが人気で2人にしかできないトークや笑いがあり見応えあります
友達がめちゃくちゃ好きでいつも話題に出されるが、はっきり言ってどうでもいいし、面白くもなくて非常に苦痛。良くも悪くもいい子が好きなチャンネルなんだろうと思った。私のように捻くれた人には刺さらないがかなりの層に支持されているのでカリスマ性はあると思うし頑張って欲しい。