•キャラ絵めっちゃ可愛いのに本当にもったいない絵師さんも可哀想。
•声優のルックスは好みじゃない。
•トークは今となってはみてられない。本当に精神やられてそう。
•企画はしらん。立ててるイメージないし企画がおもしれぇって思える配信が思い浮かばない。
•頭よかったらこうはなってない
•もう笑えない
•品性はTHE END
•逆にカリスマある気がしてきた。教祖にでもなればいいのに
•好感度はもう残ってない
•声は可愛い
他のVTuberと違って、緑髪お団子とピンクロングツインテの2パターンビジュアルを使い分けているという珍しい特徴を持っています。ビジュアルだけでなく、声もとっても可愛くて魅力的です。可愛らしさの裏には、ヤンデレでキレやすいというギャップがあります。ゲーム実況の際は、リスナーに煽られてぶちギレながらプレイをするところが子どもっぽくて愛らしいです。可愛らしさの中に熱くて鋭いスパイスを秘めた異色のVTuberだと思います。
ワタナベマホトに好きなように使われて捨てられた女に赤スパ投げてる奴らの気がしれねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クビになった直後は「推しではないが、せめてタブー扱いはやめてやってくれ…」と思ってた時期が私にもありました
タブーどころか逆恨みアンチ化するとは……これこそが本当の思い込みの狂気
活動中は推すというか応援はしてた。
アイドルなら仕事用と端末使い分けてバレずにやれよって印象だから、男がいる自体は特に思うことは無し。
ただ情報漏洩と虚偽の釈明をしてケツを拭こうとしていた運営からの信用失墜、は社会人としてアウト。
保身で運営に虚偽報告→この期に及んで嘘をつくなら信頼回復は確実に不可能→クビ
これは紛れもない事実なのに「クビ」と言ったら何故か言った側がデリカシー無いみたいな扱い受けるというね
むしろ卒業とクビを同列にする方が、やむにやまれぬ事情ありで卒業した元メンに失礼
ホロメンの中にも「卒業」と表現する人はいるけど、あくまでも“企業所属”なんだから運営発信の表現以外は本来避けるべきなのよ
るアンチじゃないが正規の卒業とクビの線引きはちゃんとするべきだと思う
わざわざ不必要なタイミングで言う意味は無いが認識として
今までるしあネタで笑ってたけどあの記事見たらもう流石に笑えんしドン引きした
こんな怪物と数年間一緒にいた他のホロメンやこれをコントロールしてたホロライブを本当に尊敬する
あのー・・・。自分は割と潤羽氏は好きでしたが・・・。まぁやっぱり俗っぽいところがありますよね・・・。いずれはこうなるなとうすうす思っていました。
マホトとはああだーとか。コレコレ氏とどうだーとか。噂はいろいろありましたよね・・・。
言わせてもらうと、狭いんすよねーその界隈(-_-;)。その界隈で有名になりたい人。主に女性を右にやったり左にやったりさ。
加藤純一氏の話じゃないけど、高校生とかの時に「あぁそのオンナとヤッたわ」「えぇ!?お前も!?」「あっ・・・(実は俺も)」みたいな。いつの間にか友人らと穴兄弟になっていましたが。
そういう・・・女性なのかなぁと思ってしまいますね。
なんか都合のよいような、軽くて・・・。強気で行動力がある男性を見るとすぐに好きになってしまう。
まぁ自信が無くて、精神が不安定な女性ってそういう精神と行動になりがちなので、るしあ氏というよりは育ってきた環境がそういう環境だったと言えますね・・・。
個人的には一度、うつ病や精神的につらくて一時的に休止します。とか言って休止期間を設けることが再度復活する場合には必要なのかなと思います。
うーん。見ていて面白いし、もうホロライブではなくてはならない存在だと思います。なので個人的には続けてほしいですね・・・。
メンヘラおばさんと御布施のオタク
模範的Vチューバーとキモオタの構図
本人は解雇されているけど、元々企業とか組織に居て良い人柄じゃないので、運営も酷い。
媚びるの上手な女性は是非是非、伸びるならVチューバーになろう。今現在もトーク力もゲームも下手な底辺な女性配信者が続々とVチューバーとして活動をしている。なんの取り柄も無くても、萌え絵で1つ取り柄を作れば登録者は増やせる。彼女達からすれば潤羽るしあは先生として参考になるはずだ。
声とキャラデザ「だけ」ならいいと思う
ただ、人間性が酷すぎる
元カレ(るしあの盲目信者)は炎上に関して「るしあは全く悪くない」って言ってたけど、第三者目線で言うとるしあ自身の対応にも否はあると思う
ヒステリックなとこもあまり好きではない
前から好きでも嫌いでもなかったけど、
るしあさん推しの人達とオプチャで話してたら
やばい人多いなってなった(るしあさんを過度に擁護したりしてて)
みけねこに転生してからの行動とかは正直、気持ち悪い。
それでも推してる人と話してたら、
この件はるしあさんじゃなくて相手が悪いとか言っててまじキツかった。
るしあさん推してる人達も含め、
るしあさんが苦手になった。