



ゲームの遊び方と笑いをくれるトーク力が面白いくて良いですね。それに顔に関してもイメージと合うのでいいと思います。見ててあまり不快感がない動画を高頻度で出してくれるので好きですね。




シミュレーションゲームで倫理観に欠けていて、現実では起こり得ないことを行うYouTuberと言われるが、一番面白かったのは信長の野望や三国志といったコーエーの歴史シミュレーションゲーム実況を真面目に行なっていること。




企画力、笑い、トーク力は、とても高いのだがたま~にちょっとダメなんじゃないかという要素がある。
しかし、youtubeの中でも、非常に高い評価をしている登録チャンネルである




市民に汚水を飲ませるのはちょっとと思うけど、限界高度まで建築したりする発想はすごすぎる…
いろんなゲームをやってくれてるし、コメントとかちゃんと見てくれていて、見てたから失敗してしまったとか言ってた 番外編とかもあるから動画が楽しみです
ハヤトアンチは見ないほうがいい だって見たらハヤトの金になるから
別に自分はファンで侮辱しているわけではないんだけど、ファンは見たほうがいいし、アンチは見ないほうがいい




ライブ配信の雑談では老若男女問わず全員を煽っていくから長く見ていると被弾します。シニカルが受け付けない人はこれで性格悪いって思うのかな?だが友達だと思ってみるとすごく良いやつになる。
何でこんなにファンになったのか自分でも訳が分からない。
動画は正直1番面白い…かどうかは好みだけど、ゲーム実況動画製作者としては国内で1番だと思う。
そして1番面白いと思って見てるはずなのに毎回寝落ちする。昼だろうが夜だろうが寝落ちする。声に催眠薬が入ってると思う。




とてもおもしろくていいと思います。
でも、ゲームの中に出てくる働いている人を無理に働かせたりしてるのはちょっとあれかな、と思いました。




シティーズスカイラインは声が聞きやすく、何を作っているのか、今どこまでできたのかまで説明してくれるから、とてもわかりやすく、見やすい。トークおもしろい。カイロソフトで名前をきめるときやツッコミもしてくれるからあきなくていい。




様々なゲームを実況配信し編集・動画化して投稿している男性YouTuberです。
世間一般では眉を顰められられるようなプレイングをしばしば行うことで有名です。その一方王道的・模範的なプレイングスキルも意外と(?)高くゲーマー歴がかなり長いことが伺われます。また海外ゲームも嗜んでいる関係で英語はある程度理解できるようです。
本人の人格に関して言うと良くも悪くも普通のおじさんで、雑談等見る限り特筆するほど倫理観が欠如していないように感じます。ただし視聴者の『サイコパス』で『悪い人』という期待に応えて半ば故意的に危うい発言や下ネタ発言を行うところがありその点で人を選ぶことは否定できません。