売れそうになったワンピース界隈の人間にとりあえず声かけて軍団作ってる人みたいなイメージです。
ワンピースのランキングWT100のときに相方のとーやさんがナミュールがランキングに入るなんて信者の組織票じゃないかと言われてたときTwitterでそれをリプする人間を引リツで晒してたり、リプで言い争いしてるのが流れてきてて、なんかこわって思いましたよね。
そんなの知名度のあるコヤッキーさんに引リツで晒されて色々言われたらコヤッキーさんのファンもワンピース界隈にいる大概の人間がコヤッキーさんが正しいみたいになりますよ。
僕が見てるぶんには半々でしたけどね。
神木さんも最初は組織票について嫌というふうに
ツイートされていて
コヤッキーさんがそこにリプをしに行き
神木さんがコヤッキーさん達は違うみたいにリプ返してるのも見てて
なんかワンピース界隈てコヤッキーさんに逆らったらダメみたいなルールでもあるの?
と思い人間性を疑うようになりました。
普通に頭や企画力はある方だと素直に思いますのでこちらの評価です。
ネタ切れかつ無責任で誤解を招くような内容を再生数のためだけに延々と撒き散らす有害なチャンネルの主。
信ぴょう性も根拠もはっきりしていない胡散臭い陰謀論やら詐欺師やら某無能大統領のアゲ動画等々、誠意やリテラシーの欠片もないことを繰り返す。挙げ句の果てには、「巷に転がる都市伝説を話してるだけ。信じるか信じないかはあなた次第やし好きなことを好きなように話して何が悪いねん」と開き直る始末。残念ながら数的に影響力がある人は少なからずとも発言に社会的な責任が出てくるということすら分からないらしいがこれで四十路とは恐ろしい。
都市伝説やオカルトを紹介しています。たまに怖い系の話もしていますが、とーや君の絶妙(?)なボケとコヤッキーの的確なツッコミが、怖さをマイルドにしてくれます。たまにグダグダですが、それも込みで面白い。
・まずルックスですが可もなく不可もなく、見る人によってはイケメンとも言われるやろうしブサイクではないですので普通ということで3点です
・トーク力は高いと思いますね、いろんなゲストの方扱ってますしトークもまぁいい感じに続きますが
時々野球やら本人たちが好きなマンガにたとえて話されることありますよねー、そこが例えとして弱いとおもいますし伝わらん人も多いと思いますんで4点とさせていただきました
・企画力1点の理由は過去の題材をほぼ使いまわしていたりAIを使えばすぐできる(本人たちもGPTのヘビーユーザーだと自負していましたが)、ゲスト由来だったりトレンドから取ってるものが多いので企画力という点では低いのかなと
・頭脳知識の部分としては長い間いろんなこと調べていらっしゃいますんで知識量も増えているだろうと思いました
しかし某トップ都市伝説Youtuberの方のような深いお話はいままでコヤッキーさんからきいたことがないですしゲストの方々もスピリチュアル系が多く感じられますので大きな点数はでないのかなと
そしてIQ120以上だとコヤッキーさん過去の動画でおっしゃられていましたが
それは嘘かなと思います、私自身MENSAの試験を受けてIQ128(もちろんMENSAのテストがある程度の偏りがあることはわかっています)と結果を出しましたのでコヤッキーさんは平均以上はあれどそこまで高くは感じません
・笑いユーモアのスコアが低い理由は相方いじり以外の笑いの取り方を知らないのかと言うほどとーやさんのいじりしかしてない気がします
もちろんお笑いを目的とした動画ではないことは承知してますがちょっと質の低さを感じざるを得ません
・人間性は3点です、嘘っぽさもあるし優しさなんかも感じますんで普通の日本の人間といった感じですので真ん中にしました
・カリスマ性が2点の理由は簡単です
本人がカリスマ感を出しすぎてチープになってしまっているからです、皆さんもよく感じるかと思いますがナルシストが表に出てきすぎていますね、表情の作り方であったりバンド活動もしかり
・好感度は3点です
アンチも目立ちますが信者も目立ちますのでまあこんなものだろうなと
「何の悪魔の実が最強か」みたいな企画系やジャンプ新弾の内容の共有の速さはとても評価できるポイントだが、考察系YouTuberと名乗るにしては考察が周りの考察系YouTuberに比べて弱いと思う。昔はワンピースを考察するYouTuberはあまりいなかったので先駆者的な意味ではとても素晴らしいと思うがもう流石に考察が弱いと思うようになってしまった。
中傷近いことして金儲けてますアピールはドン引きやで
儲かってる癖にスタジオの引越し費用をクラファンや投げ銭で賄おうとしてるのは何ですかね?
そんなに自分の金は使いたくねえのか
コヤッキーチャンネル・コヤッキースタジオは飽きないです。ときどき自分の話や歌が始まり脱線してしまう時もあるけどテーマごと、コラボ相手が誰かによって「コヤッキー」をどう演じるか分けています。
だからゲストがいる時も相手の個性を引き立たせつつ、本編の内容や自分をどう魅力的に魅せるか計算されていて頭の回転が速い方です。
ワンピースの考察を主に行っていて、ワンピースが大好きな人にはたまらないチャンネルです。
相方のとーやくんとは、息ぴったりで内輪ネタのようなボケツッコミのようなやりとりも垣間見え、クスクス笑ってしまいます。
ワンピース以外にも都市伝説、ホラーや不気味な噂なども扱っていて興味を引くタイトルが多いと思います。
怖いネタを扱うこともたまにありますが、コヤッキーだと何故だかすんなり見れてしまうのもグッドポイントです。
大災害時のSNSの収益止められる事が嫌なのかマスコミ叩きを始めた様でオールドメディアとか必死に喚いてるのが痛々しい
こんなアホどもがSNSに蔓延っているから世界中でSNS規制されてるの理解してないっすかね
都市伝説系が好きでよく見ていたのですが、コメント欄が、ファン的なものしかないのを見て冷めてしまいました。
登録者数も多くて再生数も多いから、世間への影響もあると思います。当然いろんな考え方があってコメントにもいろんな感想あっていいと思うのに、肯定的なコメントしかない。そう仕向けてる感じもあるし。
イベントとか、バンド活動とかごちゃ混ぜで、気持ち良くなりたいだけなんだなーって。
最近、メンバーシップ始められて、ここだけしか聞けない裏話って言ってたのにネタがなくなったのか、トーヤさんの神社参拝の動画をあげてた。それも、再生数なさそうだからメンシであげたみたいなこといってて、ただのファンクラブやんと思って興醒めして、退会しました。
ワンピース系YouTuberの先駆者。
IQがとても高く、トーク力は全YouTuberの中でもトップクラス。
都市伝説のチャンネルも合わせて2チャンネル、毎日投稿ができているチーム力の高さ。
そのチームを率いる圧倒的なカリスマ性、ビジネスセンス。
元デザイナー、音楽家と多彩すぎる才能。
確実にこれから来る人物。
このチー牛何が面白いん?ワンピース?
おすすめ欄に出てきた時、チー牛の人間性も含めて不快感しか感じなかった
コヤッキーさんはオリラジのあっちゃんに雰囲気が似てる気がします(母は昔の所ジョージっぽいと言ってました)。イケメン寄りのフツメン。彼の魅力は総合的な判断力の高さかと。コヤとやは右脳と左脳の擬人化みたいな感じ。とーやくんは人間味があり感情型でコヤッキーさんは論理的な思考のリアリスト。カッコイイです。でも相方のとーやくんにちょっと冷たいんちゃう?って思う瞬間があるので優しくしてあげて欲しい。コヤッキーさんの魅力を最大限に引き出してくれるとーやくんの魅力を、コヤッキーさんも最大限に引き出してあげて欲しいな。二人合わせて奇跡的な面白さを放ってるのでハマると簡単には抜け出せないです。
ワンピースの考察で知名度を上げ、更に都市伝説も
取り上げて考察系Youtuberの中では登録者数を誇る。
しかし一方で、神木やのすけ海鮮丼に比べると知識は
浅く、都市伝説系でもナオキマンに比べるとトークや
編集能力は正直高くない。しかし本人も話していたが
他は一流の料理を出すミシュランの星持ち料理店なら
自分たちはコンビニのように情報量で勝つと言ってて
あくまで親しみやすい大阪のおじさんで勝負している。
ただし最近ショックがことが起きた。メンバーの一人が
堂々とネットで早バレを知り、サムネにもシャンクスと
キッドがエルバフで会うイラストにして出した。神木に
漫画の早バレを考察として出すのは良くないですよねと
言われておいて、彼らは堂々と犯罪行為に手を染めた。
これは正直援護できないレベルでひどいと思った。
まるでルフィーのように色々な人を仲間に引き込むカリスマ性を感じます
とーや君のボケに対する鋭いツッコミで永遠にトークを見てられる!!