歴戦のVOCALOIDのお二人。結局どっちが人気なんだ?
初音ミク
- 「電子の歌姫」の愛称で知られる伝説的バーチャルシンガー
- VOCALOIDムーブメントの火付け役として、ネットカルチャーに革命を起こした
- 日本史の教材にも登場
重音テト
- 2008年4月1日のエイプリルフールに誕生した「嘘から生まれた歌姫」
- ドリルツインテールが特徴的な個性派
- セガの音楽ゲーム「Project DIVA」への出演、歌舞伎舞台での中村獅童との共演etc...
歴戦のVOCALOIDのお二人。結局どっちが人気なんだ?
「重音テト」 に投票しました!
めっちゃ拮抗しててすごい。
テトさん中音域で声の通りの良さは頭一つ抜けてるなと思っています。
もちろんミクさんが嫌いなわけではないです。
「重音テト」 に投票しました!
重音テトは人間よりの声なので好きです。ダイダイダイキライのダイダイダイキライの部分のテトの声が好きです。
また、私が重音テトの方が好きなのは初音ミクより重音テトの歌っている音楽を聴いた回数が多いからだと思います✨
「重音テト」 に投票しました!
テト単体もいいけど、最近のミクとのデュエット(メズマライザーやダイダイダイダイダイキライとか)もよき
「初音ミク」 に投票しました!
ボカロの王道だから好きです!
初音ミクの消失に心を打たれました!
「初音ミク」 に投票しました!
どちらが浮きかと聞かれれば、うーん今こそまさにテトについておめでとうようやくだね良かったねと喜んであげたい。だが『初音ミク』は、誕生以来18年間、本当に様々な厄介事や誹謗中傷がふりかかってきた中で、商業主義に染まりきらずこの文化を守り育ててきた人々すべての思いを背負わされ、この文化を切り開いてきた。ボカロファンが世間では四面楚歌であったころから、外野からの野次を退けてこの文化のお姫様であり続ける期待にこたえ続けてきた。それをリアルタイムで見てきたので、特別な思い入れがある。黎明期からボカロシーンを追ってきたので、自分にとって初音ミクとは、どっちが好きとかいうレベルではなく、ボカロ文化を守り育て広め継承してゆくためのイコンであり唯一無二の特別な存在です。