歴戦のVOCALOIDのお二人。結局どっちが人気なんだ?
初音ミク
- 「電子の歌姫」の愛称で知られる伝説的バーチャルシンガー
- VOCALOIDムーブメントの火付け役として、ネットカルチャーに革命を起こした
- 日本史の教材にも登場
重音テト
- 2008年4月1日のエイプリルフールに誕生した「嘘から生まれた歌姫」
- ドリルツインテールが特徴的な個性派
- セガの音楽ゲーム「Project DIVA」への出演、歌舞伎舞台での中村獅童との共演etc...
歴戦のVOCALOIDのお二人。結局どっちが人気なんだ?
「重音テト」 に投票しました!
めっちゃ拮抗しててすごい。
テトさん中音域で声の通りの良さは頭一つ抜けてるなと思っています。
もちろんミクさんが嫌いなわけではないです。
「初音ミク」 に投票しました!
ボカロの王道だから好きです!
初音ミクの消失に心を打たれました!
「重音テト」 に投票しました!
テト単体もいいけど、最近のミクとのデュエット(メズマライザーやダイダイダイダイダイキライとか)もよき
「重音テト」 に投票しました!
声がとても聞きやすく、見た目がかわいい!
でも、GUMIや、可不も好き!
私ミクテトの曲のタッグめちゃんこ聞いてる
「初音ミク」 に投票しました!
アペンド含めて声の幅が広くて好き
Tell your worldやODDS&ENDSのように、クリエイター同士の共作の一助を担うVOCALOIDというツール、そしてツールという枠を超えて愛されるようになったキャラクターとしての初音ミク、この両方の側面が感じられる楽曲がいくつもあるのはミクの強みだと思う
砂の惑星へのアンサーとしてアンノウン・マザーグースが作られるといったボカロP同士のメッセージ性の強い掛け合いが見られるのもミク楽曲の良さの一つ